出雲市は、生涯学習講座「みんなが主役の地域防災~やさしい日本語HUG~あなたならどうする?体験!避難所」を開催します。ぜひご参加ください。

災害時、避難所での生活は想像できますか?赤ちゃん、病気の方、外国人…様々な方が集まる避難所で、お互いに少しでも快適に過ごすにはどのような配慮が必要でしょうか。外国の方への配慮も学べる「やさしい日本語HUG」を使って、自分にできること、みんなでできることを考えます。出雲市は県内で最も多く外国人が居住し、観光で訪れる外国人も増加しています。ゲームを通して、非常時だけではなく、平常時からお互いに助け合える”多文化共生”について考えてみましょう。

チラシ「あなたならどうする?体験!避難所」

定員

20名

対象

中学生以上の方

※出雲市外の方も参加できます。

申し込み方法

電話、FAX、電子メール、しまね電子申請サービスのいずれかで【必要事項】を明記して市民活動支援課までお申し込みください。

必要事項

①講座名「体験!避難所」、②代表の人の名前、③住所、④連絡先(電話番号、FAX、メールアドレス)、⑤複数人でお申し込みの場合は、追加の方の名前

その他

  • メールの件名は「出雲市生涯学習講座申込」としてください。
  • 申し込み多数の場合は抽選で受講者を決定します。(原則として申込時のグループで抽選をします。)
  • 定員に満たない場合は締切日以降も先着順で受付けます(定員に達し次第受付け終了)。
  • 抽選の結果は、締め切り後1週間以内に郵送します。
  • 託児人数には限りがあります。申し込み人数によってお断りする場合がありますのでご了承ください。
  • 車いすの使用等、何らかの配慮が必要な方は、事前に相談をしてください。

申込締切

11月18日(月曜日)

その他

無料託児あり

日程・時間 2019年12月1日 2:00 PM ~ 3:30 PM
会場出雲市役所本庁くにびき大ホール
参加費無料
お問い合わせ先出雲市 市民文化部 市民活動支援課
〒693-8530 出雲市今市町70番地
電話番号:0853-21-6528
FAX番号:0853-21-6299
メールアドレス:gakushu@city.izumo.shimane.jp
詳細URLhttp://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1464585323810/index.html
出雲市役所本庁くにびき大ホール

大きな地図で見る (Google マップ)